fc2ブログ
主人と作り始めたバラの庭、思い出いっぱいのバラの庭を見て楽しんで下さったら嬉しいです。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
あぁ~増えちゃった
2019/10/06 - Sun - 23:17

sakura-Fani_03妖精
ようこそ小さな庭へsakura-Fani_06妖精

何年振り?
記事アップの仕方忘れてました

庭仕事していて何気なしに道側に目をやると
・・・・・目が合ってしまいました。

ガリガリに痩せた猫さんに。
目が合うと一目差に私の側へ駆け寄り
スリスリ攻撃。
なんとも人慣れした♂猫さん。

まだ若そうでな1才くらいかな?
身体中傷だらけ。
喧嘩に弱いのね。

人慣れしすぎだし、喧嘩弱そうだし・・・・・
外では生きていけないと思ったのが早いのか
抱きかかえたのが早いのか家の中へ。

大人しい子で家の中に入れても泣かないし
最近捨てられたのかな?
野良猫さんの子供なら、こんなにスリスリしてこないものね。

暫くはゲージの中で我慢してね。
明日は病院へ行きましょうね。

名前はカンちゃん。
勤務先の受付けの女の子が「カンナ」
ちょっとパクって「カン吉」でカンちゃんです。

画像は撮れてないので我が家の猫さんの画像で。
考える猫「クリーム」のクーちゃんです。
クリーム


nobaramini-a9にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へnobaramini-a3
catbaimata2あいさつ


ー天使・妖精素材ー
ぴーすふる ぷれいす








スポンサーサイト



CATEGORY :
TRACKBACK : - *  COMMENT : 0  *  Edit
山深い峠からやって来た猫
2018/08/28 - Tue - 00:44

sakura-Fani_03妖精
ようこそ小さな庭へsakura-Fani_06妖精

久し振りの記事アップで~す。
私の勤務先は次々と退職者があり
一人勤務になってから一年ほどになります。

一人勤務は年齢的にもキツ~イ・・・・・
毎日クタクタで記事アップする余裕がありませんでした。

それなのに新入り猫ちゃんです。
姉夫婦が山深い峠で猫に遭遇。
この峠は犬や猫がよく捨てられる所だそうです。

ガリガリに痩せた猫
こんな山深い所に・・・・・・・
狐の餌になってしまうと捕獲を試みましたがダメ!

次の日から何時間もかかるのに
餌を持参して何度も捕獲を試みて
8日目にやっと保護出来た猫ちゃんです。

捕獲した帰りに動物病院へ
5日間入院、
その間に感染症の検査や
ノミ・ダニ・回虫の駆除
そして避妊手術を済ませて我が家へ。

えぇ~我が家

店員オーバー(現在、10匹)なんだけど・・・・・・
断れなかった

名前はキララ
新しく来た受付けの子の名前が「きらら」
ちょっとパクって「キララ」に

性格の良い子で
撫でるとゴロゴロ、甘えん坊さんです。
この子、凄く小さな子で
1歳未満かもしれないけど出産の経験があるそうです。
子供を産んで捨てられたのかな?
多分、子供と一緒に・・・・・
キララ

DSC_0485_convert_20180828000041.jpg
野次猫達にもビビらないでご飯食べてます。

DSC_0489_convert_20180828000105.jpg
今のところ
茶トラのクリームだけがスリスリしたり舐めてあげたりしてます。
他の子達は興味があるけどビビリン坊なので距離を置いてます。
我が家の2匹の女子は気が強いからご機嫌斜め
特に自分の尻尾を囓って断尾手術をしてるチョコ
この子は本当に気が強いから困ったものだわ。
まあ~ボチボチ慣れてくれればいいわ。



nobaramini-a9にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へnobaramini-a3
catbaimata2あいさつ


ー天使・妖精素材ー
ぴーすふる ぷれいす



CATEGORY :
TRACKBACK : - *  COMMENT : 2  *  Edit
薔薇が咲きだしました
2018/04/30 - Mon - 22:32

sakura-Fani_03妖精
ようこそ小さな庭へsakura-Fani_06妖精

超久し振りの記事アップです。
長い事、お休みしていたから記事アップに戸惑いました(
今日はお友達のピーちゃんと一緒にお出かけしましたよー
お食事の後に、ちょっと足を延ばして
花苗とパン屋さんが一緒のお店へ行ってきました。

お気に入りの花苗は少なかったけど
可愛いワンちゃんに出会いました。
あまりにも可愛かったので写真を撮らせて頂きました。

飼い主のご夫婦は快く承諾して下さり
写真を撮りやすいように3ワンちゃんをカートに乗せて下さいました。
ありがとうございました。
DSCPDC_0001_BURST20180430131250650_COVER_convert_20180430181522.jpg DSC_0105_convert_20180430223249.jpg


こらこら、左の君、前に出すぎだぞ

ワンチャン達は、とてもお利口さん。
初対面なのに触らせてくれるんですよー
ほんと、可愛いかったですよー

ここからはお庭の様子です。
我が家のバラは
毎年、連休明け頃から咲き出すますが
今年は開花が早いわ。
一番乗りはフレンチローズのジャルダン・ドゥ・ヴィルメゾン
ジャルダン・ドゥ・ヴィルメゾン
満開時は、こんな風になります。
P5160035.jpg

20150915210446fe4ジャルダン ドゥ ビレ メゾン

20140516104409247ジャルダン ドゥ ビレ メゾン

強いフルーツ香、繰り返しよく咲きます。
ショートクライマーとしても仕立てる事が出来る便利な薔薇。
ギヨーの古い薔薇なんだけど
私、イングリッシュローズにしても古いタイプの薔薇が好き
最近のイングリッシュローズは、あまり好きじゃないわ。

クレマチスもボチボチ咲き出してます。
今年は誘引をサボったから
昨年のような風景になるか、ちょっと心配。
P5310011.jpg
鉢植えと地植えで、5種類をロングトレリスに誘引してます。


nobaramini-a9にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へnobaramini-a3
catbaimata2あいさつ

ー天使・妖精素材ー
ぴーすふる ぷれいす












CATEGORY :   ★My Roses★
TRACKBACK : - *  COMMENT : 5  *  Edit
チョコちゃん、暴走!
2017/09/10 - Sun - 20:54

sakura-Fani_03妖精
ようこそ小さな庭へsakura-Fani_06妖精

チョコちゃん、土曜日に抜糸出来ました。
一部分、う~ん・・・・・だったけど
「抜糸してみましょう」と言うことで全抜糸しました。

帰宅後は大人しくしていたため、
長いことカラーして窮屈だったと思い外してみることに。
首回りをブラッシングしてあげると気持ちよさそうにしてました。

この分だとお風呂に入る間、
ちょっとだけ外しても大丈夫かなと思ったのが間違いでした。

お風呂から出てくると
興奮して暴走してるチョコちゃんが・・・・・・
慌ててカラーをつけて尻尾の確認!

出血してました
興奮してるために暴れて包帯を巻くに30分ほどかかりました。
残っていた抗生剤に痛み止めも飲ませて月曜日までと
思ったら、器用に前足で掻いて外してしまったチョコちゃん

大人しくしてると思ったら急にスイッチが入り暴走するし
今日も見事に外して暴走
あぁ~泣きたくなるわ。
再手術にならなければ良いのだけど
全て油断した私が悪いのだけど・・・・・・

皆ニャ~お利口さんにしてたけど
チョコちゃんみたいな子は初めてよ。
明日、病院に行くまで大人しくしててね。


暴走して疲れてお休み中。
チョコちゃん、明日は大嫌いな受診だからね。
チョコちゃん

お顔は、こんなに可愛いのに
チョコちゃん(♀)


チョコちゃんの兄妹、クリーム
クーちゃんはチョコちゃんとは対照的な子。
脳天気なクーちゃんには、いつも癒やされるわ。
クリーム





切り花品種のERジュリエット
ぽつぽつと咲いてます。
P5240085DAローズ:ジュリエット


nobaramini-a9にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へnobaramini-a3
catbaimata2あいさつ


ー天使・妖精素材ー
ぴーすふる ぷれいす
CATEGORY : 猫の尻尾切断術
TRACKBACK : - *  COMMENT : 4  *  Edit
ストレスで尻尾切断手術に
2017/09/02 - Sat - 22:33

sakura-Fani_03妖精
ようこそ小さな庭へsakura-Fani_06妖精

久し振りの更新で~す。
やっと余裕が出来て記事アップと思っていたら
愛猫のチョコが・・・・・・・
チョコちゃん
ご覧の通り尻尾にグルグル巻きの包帯。
実はストレスで自分で尻尾を骨が見えるまで噛んでしまったの。
外出から帰ったら床のあちら此方に多量に血液が・・・・・
もうビックリ。
慌てて誰がケガをしてるのか確認したらチョコちゃんでした。
痛いから走り回ったのでしょうね
ドアや壁、天井まで血液がべったり。

休日にもかかわらずに手術してもらいましたが
退院日の朝に、また包帯の上から囓ってしまい再手術に。

退院後も尻尾の包帯を外そうとするし、
尻尾をブンブン振り回して走り回るし・・・・・・・
興奮を抑えるために宥めたりと
チョコちゃんの看護に疲れ気味の私です。


2回の術後の経過も思わしくなく化膿してしまい
3回目の切断手術にて短くなってしまった尻尾のチョコ。
この術後も経過が思わしくなく
4回目の手術の場合には尻尾の付け根から切断にと言われてます。
どうか、4回目の手術にならないように願ってます。
チョコちゃん



nobaramini-a9にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へnobaramini-a3
catbaimata2あいさつ


ー天使・妖精素材ー
ぴーすふる ぷれいす


CATEGORY : 猫の尻尾切断術
TRACKBACK : - *  COMMENT : 4  *  Edit
カレンダー
2023/05 ←  → 2023/07
2023/06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
「無責任に置き去りにされた猫達」小さな命を救って下さ~い
24匹の置き去り猫
「24匹の置き去り猫達]支援活動資金の御協力を,お願いします!(支援する・しないに関係なく覗いて見て下さいね)★
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

imi

Author:imi
✿無農薬でイングリッシュローズを中心にオールドローズ・フレンチローズなどを育ててます。

薔薇に癒されて暮らしたい‘小さな庭でもバラが咲き誇り、バラの香りが漂う庭’そんな庭を夢見てます。

検索フォーム